ブックマーク
RSS1.0
福知山成美野球部の記録
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▼ページ下へ
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
11
]
周辺野球場(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月10日(土)21時18分39秒
編集済
返信
◆福知山球場(福知山市民運動場野球場)
○開場:1949(S24)年08月
○両翼91m、中堅118m
○〒620-0062 京都府福知山市和久市町254
○最寄りIC:舞鶴自動車道/福知山IC
○休業日:毎週火曜日、祝日の翌日、12月28日~1月3日(指定管理者募集要項)
○参考HP
「福知山市」様
HP
「あなたのスポーツドレリバ」様
HP
○
地図リンク
◆いちじま球場(スポーツピアいちじま)
○開場:2000年(H12)04月
○両翼105m、中堅122m
○〒669-4302 兵庫県丹波市市島町中竹田6121-3
○最寄りIC:舞鶴自動車道/春日IC
○休業日:毎月曜日、12月29日~1月3日(丹波市立体育施設条例施行規則4条)
○参考HP
http://www.tambacity-kankou.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=60
○
地図リンク
◆あやべ球場(綾部市立スポーツ施設総合運動公園)
○開場:2000(H12)年10月
○両翼101m、中堅123m
○収容人数:メイン1500、内野1000、外野3300
○〒623-0102 京都府綾部市上杉町大宝山10
○最寄りIC:京都縦貫自動車道/綾部安国寺IC > 舞鶴自動車道/綾部IC
○休業日:毎週水曜日、12月28日~1月4日(綾部市運動施設の設置および管理に関する条例2条の2)
○参考HP:
「綾部市体育協会」様
HP
「あなたのスポーツドレリバ」様
HP
○
地図リンク
○あやべ球場の
道順
:元祖まつさんから詳しい案内を頂きました。参考にしてください。
◆春日スタジアム(春日総合運動公園)
○開場:1996(H8)年
○両翼92m、中堅122m
○〒669-4252 兵庫県丹波市春日町下三井庄735
○最寄りIC:舞鶴自動車道/春日IC
○休業日:毎月曜日、12月29日~1月3日(丹波市立体育施設条例施行規則4条)
○参考HP
http://www.michi-kasuga.jp/contents/kanko/kasuga05.html
○地図リンク
<参考>
◆宮津球場(宮津運動公園市民球場)
○開場:1979(S54)年9月
○両翼92m、中堅120m
○収容人数:内野4500、外野6000
○〒626-0074 京都府宮津市字上司297
○最寄りIC:京都縦貫自動車道/宮津天橋立IC
○休業日:
○参考HP:
「宮津市」様
HP
○
地図リンク
◆峰山球場(峰山総合運動公園)
○開場
○両翼95m、中堅120m
○収容人数 内野1800、外野3200
○〒627-0004京丹後市峰山町荒山248
○参考Hp
「京都府生涯学習・スポーツ情報」
注)
1.住所等記載内容は再確認と自己判断をお願いします。
2.指定休業日が祝日と重なったときは別の日が休業となるので、注意。
履歴=====================
(07/14)再編集
(08/01)郵便番号、規則等修正。
(08/14)宮津球場追記、表記修正
(08/22)収容人数一部追加
(08/27)あやべ球場、宮津球場等更新
10/12/13 リンク整理中
11/04/09 峰山球場追加
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
次の100件≫
▲ページ上へ
スレッド一覧
◆
福知山成美野球部の記録
(101)19/07/06(土)09:51
◆
その他の資料
(42)19/03/17(日)00:55
◆
移行先スレッド
(0)12/07/17(火)22:11
スレッド一覧(全3)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成