ブックマーク
RSS1.0
福知山成美野球部の記録
【重要】teacup. byGMOのサービス終了について
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▼ページ下へ
[0]
福知山成美野球部の記録
投稿者:
管理人
■「福知山成美野球部の記録」目次等
◆
目次
◆
履歴
(目次修正のため、しばらく見づらくなります。)
<思いやりのあるコミュニティ宣言>
teacup.掲示板は、皆様の権利を守りながら、思いやり、温かみのあるコミュニティづくりを応援します。
いつもご協力いただきありがとうございます。
投稿者
メール
題名
*
内容
<IMG> youtubeの<IFRAME>タグが利用可能です。
(詳細)
ファイル
アップロード可能な形式(各4MB以内):
画像(gif,png,jpg,bmp) 音楽(mmf,mld) 動画(amc,3gp,3g2)
URL
sage
[
97
]
12選手権/時系列試合予定
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 7月 1日(日)15時49分28秒
編集済
返信
12選手権京都大会の試合予定です。
※日時は
高野連
等の情報で確認をお願いします。
■選手権京都大会/試合予定
【第17日】7/26木
◆わかさS京都
決勝
平安-両洋
◆天気
・「
京都市右京区の天気
」(外部リンク/tenki.jp様)
結果====================
【第1日】7/7土
◆わかさS京都
①A1/立命館宇治10ー0久御山(5)
②B1/西京13ー3東舞鶴(7)
【第2日】7/8日
◆わかさS京都
①B1/木津6ー2大谷
②C1/園部5ー3福知山
③E1/東山8ー1宮津(7)
◆太陽が丘球場
①D1/立命館9ー2洛西(7)
②E1/洛星1ー5日星
③F1/西乙訓6ー5南丹
◆あやべ球場
①C1/平安7ー0菟道(7)
②D1/同国際2ー0海洋
③F1/東稜1ー6外大西
【第3日】7/9月
◆わかさS京都
①G1/鴨沂5ー7両洋
②G1/亀岡8ー2洛陽工
【第4日】7/10火
◆わかさS京都
①H1/峰山8ー6洛北(11)
②A2/★福知山成美7ー0桂(7)
【第5日】7/11水
◆わかさS京都
①A2/立宇治1ー6すばる
②A2/農芸0ー7網野(7)
【第6日】7/12木
◆わかさS京都
①A2/菱創3ー4向陽(10)
②B2/同志社4ー2須知
【第7日】7/13金
◆わかさS京都
①B2/西京9ー2伏見工(7)
②B2/成章1ー0木津(10)
【第8日】7/14土
◆わかさS京都
①B2/西城陽3ー0花園
②C2/産大附10ー0教大附(6)
③C2/平安7ー0南京都(7)
◆太陽が丘球場
①C2/塔南12ー1園部(5)
②C2/山城7ー5紫野
③D2/同国際2ー4北嵯峨
◆あやべ球場
①D2/北稜4ー7共栄
②D2/田辺0ー2立命館
③D2/京国際7ー0城陽(8)
【第9日】7/15日
◆わかさS京都
①E2/日星6ー5北桑田
②F2/西乙訓1ー6京明徳
③F2/文教0ー17外大西(5)
◆太陽が丘球場
①E2/桃山1ー7堀川(7)
②F2/京都学園8ー1朱雀(7)
③G2/洛南9ー5南陽
◆あやべ球場
①E2/舞鶴専1ー14東山(5)
②E2/加悦谷4ー8洛東
③F2/乙訓8ー1綾部(7)
【第10日】7/16月
◆わかさS京都
①H2/東宇治1ー2洛水
②H2/府立工4ー1嵯峨野
③H2/久美浜1ー6西舞鶴
◆太陽が丘球場
①G2/両洋17ー0大江(6)
②A3/★福知山成美4ー2すばる
③A3/網野3ー2向陽
◆あやべ球場
①G2/日吉ヶ丘6ー4亀岡
②G2/八幡1ー3鳥羽
③H2/翔英12ー1峰山(5)
【第11日】7/17火
◆わかさS京都
①D3/ 共栄0ー1北嵯峨
②D3/ 立命2ー3京国際
③E3/ 洛東0ー7東山(8)
◆太陽が丘球場
①B3/ 同志社12ー2西京(6)
②B3/ 成章2ー10西城陽(8)
③C3/ 産大附1ー12平安(5)
◆あやべ球場
①C3/ 塔南2ー3山城
②E3/ 堀川5ー4日星
③F3/ 京学園1ー3京明徳(11)
【第12日】7/18水
◆わかさS京都
①F3/ 乙訓2ー0外大西
②G3/ 両洋10ー0洛南(6)
③C4/ 平安9ー3山城
◆太陽が丘球場
①G3/ 日吉ヶ丘2ー9鳥羽(7)
②H3/ 洛水6ー7府工業
③H3/ 翔英6ー1西舞鶴
◆あやべ球場
①A4/ ★成美10ー3網野(7)
②B4/ 同志社2ー6西城陽
【第13日】7/19木
◆わかさS京都
①D4/ 北嵯峨9ー8京国際
②E4/ 東山6ー3堀川
③F4/ 明徳2ー9乙訓(7)
【中止】7/20金
◆わかさS京都
①G4/ 両洋1ー1鳥羽(3)・雨天ノーゲーム
②H4/ 府工業ー翔英・雨天中止
【中止】7/21土
◆わかさS京都
①G4/ 両洋2ー0鳥羽(1裏)・雨天ノーゲーム
②H4/ 府工業ー翔英・雨天中止
【第14日】7/22日
◆わかさS京都
①G4/ 両洋6ー5鳥羽
②H4/ 府工業10ー0翔英(5)
【第15日】7/23月
◆わかさS京都
準々決勝
①★福知山成美10-7西城陽
②平安9-1北嵯峨(7)
③東山6-2乙訓
④両洋 VS 府工業
7/24火
休養日
【第16日】7/25水
◆わかさS京都
準決勝
① ★福知山成美1-6平安
② 東山1-4両洋
予定================
【第17日】7/26木
◆わかさS京都
決勝
■ブロック別出場校
【
Aブロック
】
★福知山成美
:
桂
・
立宇治
・
久御山
・
すばる
・
農芸
・
網野
・
菱創
・
向陽
【
Bブロック
】
花園
:
同志社
・
須知
・
西京
・
東舞鶴
・
伏見工
・
成章
・
木津
・
大谷
・
西城陽
【
Cブロック
】
龍谷大平安
:
産大附
・
教大附
・
菟道
・
南京都
・
塔南
・
園部
・
福知山
・
山城
・
紫野
【
Dブロック
】
立命館
:
北稜
・
京共栄
・
同国際
・
海洋
・
北嵯峨
・
田辺
・
洛西
・
京国際
・
城陽
【
Eブロック
】
北桑田
:
桃山
・
堀川
・
洛星
・
日星
・
舞鶴専
・
東山
・
宮津
・
加悦谷
・
洛東
【
Fブロック
】
京都学園
:
朱雀
・
西乙訓
・
南丹
・
京明徳
・
京文教
・
東稜
・
外大西
・
乙訓
・
綾部
【
Gブロック
】
鳥羽
:
洛南
・
南陽
・
鴨沂
・
京両洋
・
大江
・
日吉丘
・
亀岡
・
洛陽工
・
京八幡
【
Hブロック
】
京都翔英
:
東宇治
・
洛水
・
府工業
・
嵯峨野
・
峰山
・
洛北
・
久美浜
・
西舞鶴
◆
京都大会組み合わせ
◆
トーナメント表
(SANSPO.COM記事)
◆
京都府高野連HP
参考:
11選手権京都大会の結果
(履歴)=======
120701 細部修正
120708 試合結果反映・細部修正
120709 球場別が見づらいため、時系列形式に変更。結果反映。
120715 結果反映・参考部分修正等
120719 結果反映等
120720 雨天による中止・順延反映
120721 雨天中止
120725 結果反映等
http://
[
95
]
「福知山成美野球部の記録」目次
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月24日(日)17時52分10秒
編集済
返信
修正不可になったため、目次を再投稿します。
順次リンク先等再設定する予定ですが、
不足分は<これまでの目次>の確認をお願いします。
■目次<
これまでの目次
>
1.公式試合対戦成績等
◆シーズン別戦績
・
12~13シーズン(編集中)
★
・
11~12シーズン
<96>
・
10~11シーズン
<21>
・
09~10シーズン
<17>
・
08~09シーズン
<04>
・
07~08シーズン
<05>
・
06~07シーズン
<06>
・
05~06シーズン
<07>
・
04~05シーズン
<66>
◆対戦校別戦績
・
対戦校別公式試合戦績【対府内南部校】
<102>
・
対戦校別公式試合戦績【対府内北部校】
<101>
◆時系列戦績
・
公式戦戦績(時系列)
★<103>
◆秋季大会
・
12秋季京都府大会の記録
・
11秋季京都府大会の記録
<59>
・10秋季京都府大会の記録<23>
・09秋季京都府大会(参考)<03>
◆春季大会
・
13春季京都府大会の記録
・
12春季京都府大会の記録
・
11春季京都府大会の記録
◆選手権大会
・
12選手権京都府大会の記録
<99>
・12夏季大会ブロック別組み合わせ/結果【
Aブロック
】
・
11選手権京都府大会の記録
・
11夏季大会ブロック別対戦結果【Gブロック】
<43~36>
・
10'選手権京都大会(参考)
<12>
2.その他情報
◆日程
・
2013年の日程
★<110>
・
2012年の日程/実績
<100>
・
2011年の日程/実績
<56>
・
2010年の日程/実績
<13>
・
2009年の日程/実績
<02>
◆その他
・
12選手権京都大会組み合わせ/結果
・
12選手権大会球場別試合予定
・
12春季大会二次戦結果
・
12春季大会1次戦予定
<67>
・
11選手権京都大会結果等
<44>
・
11選手権京都大会試合日程(福知山成美)
<35>
・
11春季大会1次戦予定
<29>
・
11春季大会1次戦決定戦/2次戦組み合わせ
<31>
・新聞記事等リンク<14>
・
周辺野球場(編集中)
<11>
・10秋季大会二次戦日程<22>
・10秋季大会1次戦予定<20>
・練習試合メモ<18>
・福知山成美高校校歌(リンク)
(参考)
・
12春季近畿大会結果
※< >は掲載番号
(履歴)===============
120625 リンクの再設定
120701 球場別試合予定追加
120728 2012年の日程リンク修正
120729 目次項目修正
120904 対戦校別戦績リンク修正
121112 12年秋季関係目次追加
121123 13年日程追加
130114 時系列戦績追加
130516 13春季大会追加
[
94
]
【編集中】12選手権京都大会組み合わせ
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)20時48分45秒
編集済
返信
12選手権京都大会の組み合わせです。
福知山成美はAブロックです。
※12夏シード校
=鳥羽、福知山成美、龍谷大平安、北桑田、花園、京都翔英、立命館、京都学園
◆決勝<7/26わ>(昨年7/25)
平安ー両洋
◆準決勝<7/25わ>(昨年7/24)
★福知山成美1ー6平安
東山1ー4両洋
◆準々決勝<7/23わ>(昨年7/22)
①★福知山成美10ー7西城陽
② 龍谷大平安9ー1北嵯峨
③ 東山6ー2乙訓
④ 両洋2ー1工業
◆ブロック別残留校
※各ブロック毎の出場校・対戦予定/結果は下記リンク先にあります。
【
Aブロック
】
★福知山成美
:
桂
・
立宇治
・
久御山
・
すばる
・
農芸
・
網野
・
菱創
・
向陽
【
Bブロック
】
花園
:
同志社
・
須知
・
西京
・
東舞鶴
・
伏見工
・
成章
・
木津
・
大谷
・
西城陽
【
Cブロック
】
龍谷大平安
:
産大附
・
教大附
・
菟道
・
南京都
・
塔南
・
園部
・
福知山
・
山城
・
紫野
【
Dブロック
】
立命館
:
北稜
・
京共栄
・
同国際
・
海洋
・
北嵯峨
・
田辺
・
洛西
・
京国際
・
城陽
【
Eブロック
】
北桑田
:
桃山
・
堀川
・
洛星
・
日星
・
舞鶴専
・
東山
・
宮津
・
加悦谷
・
洛東
【
Fブロック
】
京都学園
:
朱雀
・
西乙訓
・
南丹
・
京明徳
・
京文教
・
東稜
・
外大西
・
乙訓
・
綾部
【
Gブロック
】
鳥羽
:
洛南
・
南陽
・
鴨沂
・
京両洋
・
大江
・
日吉丘
・
亀岡
・
洛陽工
・
京八幡
【
Hブロック
】
京都翔英
:
東宇治
・
洛水
・
府工業
・
嵯峨野
・
峰山
・
洛北
・
久美浜
・
西舞鶴
◆
時系列試合予定
◆
トーナメント表
(SANSPO.COM記事)
◆
京都府高野連HP
参考:
11選手権京都大会の結果
(履歴)=====
120623 投稿編集不可のため、再投稿
120626 抽選結果を反映
120628 トーナメント表リンク変更(iPhoneで読めるように)、細部修正
120701 球場別試合予定への内部リンク追加
120709 球場別試合予定を時系列に変更。
120718 結果反映・表記修正
120721 雨天中止で暫定修正
120725 結果反映等
http://
[
93
]
12選手権京都大会Aブロック【福知山成美】
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)20時45分17秒
編集済
返信
12選手権京都大会Aブロックの出場校と対戦予定です。
福知山成美の初戦は桂高校との対戦です。
◆Aブロック出場校
【シード校】★福知山成美
【シード外】桂、立命館宇治、久御山、すばる、農芸、網野、菱創、向陽
◆対戦予定/結果
開会式(福知山成美・原井君が選手宣誓)[7/7わ]
【1】a) 立命館宇治10-0久御山(5) [7/7わ①]
【2】b) ★福知山成美7-0桂(7) [7/10わ②]
【2】c) 立宇治1-6京都すばる [7/11わ①]
【2】d) 農芸0-7網野(7) [7/11わ②]
【2】e) 菱創3-4向陽(10) [7/12わ①]
【3】f) ★福知山成美4-2すばる [7/16太②]
【3】g) 網野3-2向陽 [7/16太③]
【4】 ★成美10-3網野(7) [7/18あ①](勝者は準々決勝でBブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
わ=わかさ球場、太=太陽が丘球場、あ=あやべ球場
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Bブロック
】花園、成章、西城陽ほか
【
Cブロック
】平安、菟道、塔南ほか
【
Dブロック
】立命館、共栄、国際ほか
【
Eブロック
】北桑田、日星、東山ほか
【
Fブロック
】京都学園、外大西、乙訓ほか
【
Gブロック
】鳥羽、両洋ほか
【
Hブロック
】翔英、府工業、西舞鶴ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120626 抽選結果を反映
120718 結果反映等
[
92
]
12選手権京都大会Bブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)20時39分49秒
編集済
返信
12選手権京都大会Bブロックの出場校と対戦予定です。
◆Bブロック出場校
【シード校】花園
【シード外】同志社、須知、西京、東舞鶴、伏見工、京都成章、木津、大谷、西城陽
◆対戦予定/結果
【1】a) 西京13-3東舞鶴(7) [7/7わ②]
【1】b) 木津6-2大谷 [7/8わ①]
【2】c) 同志社4-2須知 [7/12わ②]
【2】d) 西京9-2伏見工(7) [7/13わ①]
【2】e) 京都成章1-0木津(10) [7/13わ②]
【2】f) 西城陽3-0花園 [7/14わ①]
【3】g) 同志社12-2西京(6) [7/17太①]
【3】h) 成章2-10西城陽(8) [7/17太②]
【4】 同志社2-6西城陽 [7/18あ②](勝者は準々決勝でAブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Cブロック
】平安ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
【
Hブロック
】翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120628 部分修正
120708 結果反映・細部修正
120718 結果反映等
[
91
]
12選手権京都大会Cブロック【龍谷大平安】
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)20時34分48秒
編集済
返信
12選手権京都大会Cブロックの出場校と対戦予定です。
◆Cブロック出場校
【シード校】龍谷大平安
【シード外】京産大附属、京教大附属、菟道、南京都、塔南、園部、福知山、山城、紫野
◆対戦予定/結果
【1】a) 平安7ー0菟道(7) [7/8あ①]
【1】b) 園部5ー3福知山 [7/8わ②]
【2】c) 京産大附10ー0京教大附(6) [7/14わ②]
【2】d) 平安7ー0南京都(7) [7/14わ③]
【2】e) 塔南12ー1園部(5) [7/14太①]
【2】f) 山城7ー5紫野 [7/14太②]
【3】g) 京産附1ー12平安(5) [7/17太③]
【3】h) 塔南2ー3山城 [7/17あ①]
【4】 平安9ー3山城 [7/18わ③](勝者は準々決勝でDブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
【
Hブロック
】京都翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120627 4回戦期日修正
120708 結果反映・細部修正
120718 結果反映
[
90
]
12選手権京都大会Dブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)20時24分32秒
編集済
返信
12選手権京都大会Dブロックの出場校と対戦予定です。
◆Dブロック出場校
【シード校】立命館
【シード外】北稜、京都共栄、同志社国際、海洋、北嵯峨、田辺、洛西、京都国際、城陽
◆対戦予定/結果
【1】a) 同志社国際2ー0海洋 [7/8あ②]
【1】b) 立命館9ー2洛西(7) [7/8太①]
【2】c) 北稜4ー7京都共栄 [7/14あ①]
【2】d) 同国際2ー4北嵯峨 [7/14太③]
【2】e) 田辺0ー2立命館 [7/14あ②]
【2】f) 京都国際7ー0城陽(8) [7/14あ③]
【3】g) 共栄0ー1北嵯峨 [7/17わ①]
【3】h) 立命館2ー3京国際 [7/17わ②]
【4】 北嵯峨ー京国際 <7/19わ①>(勝者は準々決勝でCブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Cブロック
】龍谷大平安ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
【
Hブロック
】京都翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120627 対戦予定に記載漏れがありました。関連修正。
120708 結果反映・細部修正
120714 結果反映
120718 結果反映
[
89
]
12選手権京都大会Eブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)14時47分9秒
編集済
返信
12選手権京都大会Eブロックの出場校と対戦予定です。
◆Eブロック出場校
【シード校】北桑田
【シード外】桃山、堀川、洛星、日星、舞鶴高専、東山、宮津、加悦谷、洛東
◆対戦予定/結果
【1】a) 洛星1ー5日星 [7/8太②]
【1】b) 東山8ー1宮津(7) [7/8わ③]
【2】c) 桃山1ー7堀川(7) [7/15太①]
【2】d) 日星6ー5北桑田 [7/15わ①]
【2】e) 舞鶴高専1ー14東山(5) [7/15あ①]
【2】f) 加悦谷4ー8洛東 [7/15あ②]
【3】g) 堀川5ー4日星 [7/17あ②]
【3】h) 東山7ー0洛東(8) [7/17わ③]
【4】 堀川3ー6東山 [7/19わ②](東山は準々決勝でFブロック乙訓と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Cブロック
】龍谷大平安ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
【
Hブロック
】京都翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120708 試合結果反映・細部修正
120719 結果反映
[
88
]
12選手権京都大会Fブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)14時41分35秒
編集済
返信
12選手権京都大会Fブロックの出場校と対戦予定。
◆Fブロック出場校
【シード校】京都学園
【シード外】朱雀、西乙訓、南丹、京都明徳、京都文教、東稜、京都外大西、乙訓、綾部
◆対戦予定/結果
【1】a) 西乙訓6ー5南丹 [7/8太③]
【2】b) 東稜1ー6京都外大西 [7/8あ③]
【2】c) 京都学園8ー1朱雀(7) [7/15太②]
【2】d) 西乙訓1ー6京都明徳 [7/15わ②]
【2】e) 京都文教0ー17外大西(5) [7/15③]
【2】f) 乙訓8ー1綾部(7) [7/15あ③]
【3】g) 京学園1ー3京明徳(11) [7/17あ③]
【3】h) 外大西0ー2乙訓 [7/18わ①]
【4】 明徳2ー9乙訓(7) [7/19わ③](乙訓は準々決勝でEブロック東山と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Cブロック
】龍谷大平安ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
【
Hブロック
】京都翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120708 試合結果反映・細部修正
120719 試合結果反映等
[
87
]
12選手権京都大会Gブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)14時34分12秒
編集済
返信
12選手権京都大会Gブロックの出場校と対戦予定です。
◆Gブロック出場校
【シード校】鳥羽
【シード外】洛南、南陽、鴨沂、京都両洋、大江、日吉ヶ丘、亀岡、洛陽工、京都八幡
◆対戦予定/結果
【1】a) 鴨沂5ー7京都両洋 [7/9わ①]
【1】b) 亀岡8ー2洛陽工 [7/9わ②]
【2】c) 洛南9ー5南陽 [7/15太③]
【2】d) 両洋17ー0大江(6) [7/16太①]
【2】e) 日吉ヶ丘6ー4亀岡 [7/16あ①]
【2】f) 京都八幡1ー3鳥羽 [7/16あ②]
【3】g) 洛南0ー10両洋(6) [7/18わ②]
【3】h) 日吉丘2ー9鳥羽(7) [7/18太①]
【4】 両洋6ー5鳥羽 [7/22わ①](勝者は準々決勝でHブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Cブロック
】龍谷大平安ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Hブロック
】京都翔英ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120701 鴨沂高校の校名入力
120708 細部修正
120718 結果反映
120722 雨天順延を反映/結果反映
[
86
]
12選手権京都大会Hブロック
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 6月23日(土)14時23分48秒
編集済
返信
12選手権京都大会Hブロックの出場校と対戦予定です。
◆Hブロック出場校
【シード校】京都翔英
【シード外】東宇治、洛水、府立工業、嵯峨野、峰山、洛北、久美浜、西舞鶴
◆対戦予定/結果
【1】a) 峰山8ー6洛北(11) [7/10わ①]
【2】b) 東宇治1ー2洛水 [7/16わ①]
【2】c) 府立工業4ー1嵯峨野 [7/16わ②]
【2】d) 京都翔英12ー1峰山(5) [7/16あ③]
【2】e) 久美浜1ー6西舞鶴 [7/16わ③]
【3】f) 洛水6ー7府工業 [7/18太②]
【3】g) 翔英6ー1西舞鶴 [7/18太③]
【4】 府工業10ー翔英0(5) [7/22わ②](勝者は準々決勝でGブロック勝者と対戦)
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】福知山成美ほか
【
Bブロック
】花園ほか
【
Cブロック
】龍谷大平安ほか
【
Dブロック
】立命館ほか
【
Eブロック
】北桑田ほか
【
Fブロック
】京都学園ほか
【
Gブロック
】鳥羽ほか
(履歴)===
120623 投稿編集不可になったため、再投稿
120710 結果反映等
120718 結果反映等
120722 雨天順延/結果反映
[
73
]
目次・履歴の更新停止
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 5月27日(日)07時57分0秒
返信
仕様かもしれませんが「・・記録」の目次(Index)・履歴の編集ができない状態です。
新規投稿記事の目次追加がない等ご不便をかけていますが、対策を考えています。しばらくお待ちください。
[
72
]
闘争心
投稿者:
京都の成美ファン
投稿日:2012年 5月18日(金)21時34分29秒
返信
明日は天王山、春季といえども勝利。
夏に向けた手探り野球ばかりで無く、時には泥臭い野球を楽しむ野球小僧達を観たいです。
08年夏予選の打撃野球に魅せられて、無縁の成美野球部のファンになりました。
明日は、
仕事を休み明日は応援に行きます。
選手諸君
田所成美野球の魅力を私に見せつけて下さい。
そして感動を…。
[
71
]
闘争心
投稿者:
京都の成美ファン
投稿日:2012年 5月18日(金)21時16分37秒
返信
明日は宿敵相手です。
明日が天王山と思い、仕事を休み応援に駆けつけます。
選手諸君
田所成美野球と相手野球の違いを、敵では無く成美ファンに見せつけて下さい。
[
68
]
12春季大会二次戦組み合わせ等
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 5月 2日(水)01時40分43秒
編集済
返信
二次戦と一次戦結果等です。
京都府春季大会
◆二次戦予定
《決勝・三位決定戦》
決勝 <5/20日12:00>
★福知山成美1-9鳥羽
三位決定戦 <5/20日09:30>
龍谷大平安2-1北桑田
《準決勝》
★福成美9-2龍平安(7) <5/19>
鳥羽11-1北桑田(7) <5/19>
《準々決勝》
京翔英0-10福成美☆(5) <5/12>
立命館5-6龍平安 <5/12>
鳥羽4-1花園 <5/13>
京都学園0-1北桑田 <5/13>
《1回戦》
京翔英10-3福知山(7)
★福成美10-0立宇治(5)
立命館7-4京国際
龍平安9-0すばる(7)
東山0-3鳥羽
須知3-10花園(7)
京学園7-3京共栄
北桑田5-4園部
◆1次戦決定戦結果
【府北部】
福知山7-2府立工業
京共栄3-2綾部
★福成美7-1日星
【府南部】
立宇治2-1堀川
龍平安11-1南丹
東山12-2同志社国際
京学園10-0洛北
京国際11-0嵯峨野
すばる8-4洛西
花園7-0木津
園部9-8京都両洋
須知8-1南京都
京翔英6-3京都文教
北桑田8-0北稜
立命館13-10東宇治
※得点等はWEB情報等より
※参照:
京都府高野連HP
(履歴)===========
120502 投稿
120504 データ更新
120507 予定日時追加
120512 準々決勝データ更新・修正等
120518 準々決勝データ更新
120519 準決勝データ更新
[
67
]
12春季大会1次戦予定
投稿者:
管理人
投稿日:2012年 4月 8日(日)22時51分7秒
編集済
返信
京都府春季大会一次戦の予定です。
◆平成24年度春季大会1次戦
4月22日(日)14時30分/vs西舞鶴@あやべ球場
[決勝]
4月29日(日)14時30分/vs日星@峰山球場
・
球場情報
・
天気予報
・組合わせ等は
京都府高野連HP参照
注)
天候等により日時等が変更される場合があるので、高野連HP等で事前確認をお願いします。
更新======
120419データ更新
120421リンク先追加
120422データ更新
120428天気予報等追加・更新
[
64
]
(無題)
投稿者:
舞鶴成美
投稿日:2011年11月13日(日)14時31分14秒
返信
福知山成美女子野球部、決勝進出
頑張れ成美 日本一になれよ
[
60
]
(無題)
投稿者:
舞鶴成美
投稿日:2011年 9月24日(土)09時24分24秒
返信
勝て勝て勝て!
5回コールドで勝て
成美の強さ見せつけろ
[
58
]
【福知山成美関連INDEX】
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 8月26日(金)01時40分36秒
編集済
返信
11年秋季京都大会試合記録などのインデックスです。
【INDEX】
□秋季大会関連情報
◆
11秋季大会の記録
□その他参考情報
◆
「福知山成美野球部の記録」目次
◆
周辺野球場
◆
「2011年の日程」
◆
有力校参考データ(2年生等)
・京都翔英
・鳥羽
・京都両洋
・その他(龍谷大平安、京都外大西、立命館宇治、西城陽)
(履歴)=========
11/08/30 表記修正
11/10/03 項目整理、表記修正
[
50
]
参考/他校の投手陣(11選手権)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 7月16日(土)09時03分29秒
編集済
返信
参考として、気になる他校投手陣の状況です。立命館宇治が強力かも。(7/22現在)
◆立命館宇治
・対北嵯峨5-1
福本(9回被安打2、三振11、四死球0)
・対京都国際9-1
川部(7回被安打5、三振5、四死球1)
・対久御山12-9
福本(6回2/3被安打8)
川部(3回1/3被安打2)
・対福知山8-1
川部(7回被安打2、三振7、四死球5)
◆龍谷大平安
・対京都農芸10-0
杉本(5回被安打2、三振3、四死球2)
・対京都共栄1-0
坂口(9回被安打7、三振5、四死球1)
・対東山8-0
坂口(7回被安打7、三振4、四死球0)
・対山城7-4
田村(5回2/3被安打6)
坂口(2/3被安打2)
太田(2回2/3被安打3)
asahi.comより
[
49
]
<参考>福知山成美校歌
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 7月12日(火)01時50分36秒
編集済
返信
良い校歌なのでネットで調べてみました。
◆歌詞
成美高校HPのほかに、長岡投手を擁し81回選抜に出場したときの毎日新聞記事に掲載されていました。読みやすいのでリンクは
こちら
。
◆作詞(足立萬里氏)
福知山市出身の作詞家の方でgoogleで調べると歌謡曲など多数作詞されている方のようです。
◆作曲(本田周司氏)
成美の校歌は特にメロディーが好きなのですが、恐らく六甲中学の音楽教師の方の作曲だと思います。相当有名な方のようです。
(履歴)======
11/07/12 影響不明のため個人ブログへのリンクを一旦中止
[
46
]
新聞記事等リンク【再掲】
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 7月 8日(金)21時57分32秒
編集済
返信
都合により再投稿したところ、1年前の記事リンクから投稿を始めたことに気づきました。全くの偶然ですが、感慨深いものがあります。11/07/08
===========================
1.
遅くなりましたが、7月8日付け朝日新聞記事へのリンクです。
頑張れ!
◆
〈京都・勝つねん!~乗り越えて夏3〉走ろう、雨は止むから
(朝日新聞)
2.
8月19日付京都新聞の秋季大会の記事リンクです。府高野連の組み合わせ発表が
ありましたが、報道では福知山成美の公式試合参加に初めて触れた記事かもしれ
ません。
◆
1次戦28日開幕 秋季高校野球京都府大会
(京都新聞)
(参考)修正です。8月17日付朝日新聞記事でも成美に触れていました・・。そ
の他不明。
◆
【第92回全国高校野球選手権大会】甲子園経験 僕らの力
(朝日新聞)
3.
9月8日付け両丹日々新聞の記事へのリンクです。1年生頑張れ!
◆
高松宮賜杯大会前に成美高野球部員が球場を清掃
(両丹日々新聞)
4.
9月25日対立命館宇治戦での両校攻防等の詳しい記事(レポート)です。
◆
福知山成美対立命館宇治
(高校野球情報.com)
5.
島本投手の阪神育成ドラフト指名の記事です。色々あったけど、良かったね。頑
張れ!
◆
高校でかなわなかった甲子園、プロで 阪神が成美高・島本浩也投手を育成指
名
(両丹日々新聞10/29)
◆
阪神が育成ドラフト2位・島本にあいさつ
(デイリースポーツ11/6)
◆
虎育成・島本、亡き友に誓う「野球長くやる」
(サンケイスポーツ11/6)
google検索で下記ニュースに出会いました。島本君すごいね!
◆
阪神“一番乗り”はなんと育成左腕
(スポニチ2/15)
(参考)
09年秋季近畿大会PL
戦映像
(youtube)
6.藤原コーチの記事です。来年の福知山成美がますます楽しみです。
◆
(京都新聞11/30)
★7.
この話を聞き「栄光の架け橋」を聴いたときは、もう涙腺がゆるんで……。
◆
〈京都:それでも野球がしたいんだっ!(3)〉ベンチ外、僕らの賛歌
(朝日新聞11/07/07)
★8.
チーム紹介と夏季大会展望記事です。
◆
2011チーム紹介
(朝日新聞6/29)
◆
目指せ甲子園!78校紹介/下(その3) /京都
(メンバー)(毎日新聞7/9)
◆
3強軸に激戦 高校野球京都大会、9日開幕
(京都新聞7/8)
★9.
「現場」監督の言葉には重みが感じられます。成美野球が観られることに感謝します。
◆
感謝忘れず、持てる力を 春の4強監督・府高野連理事長 京都大会座談会
(朝日新聞7/9)
★10.
11夏季京都大会の福知山成美関連記事です。
◆
高校野球:2年ぶりの夏、福知山成美が向陽下し好発進
(両丹日々新聞7/14)
◆
高校野球:共栄は平安に惜敗、成美は日星を振り切る
(両丹日々新聞7/16)
◆
福知山成美・桑原3戦目で初H/京都
(SANSPO.com7/22)
◆
高校野球:ナイター試合制し福知山成美が4強
(両丹日々新聞7/22)
◆
検証甲子園/ツキ
(高校野球情報.com7/24)
◆
高校野球:福知山成美準決勝で散る(詳報) 平安に流れを奪われ
(両丹日々新聞7/25)
◆
原点プレー「悔いはない」 福知山成美・桑原将志君 京都大会
(asahi.com7/25)
履歴=================
11/07/25夏季大会関連記事追加
11/07/10毎日新聞記事追加
11/07/09朝日新聞記事リンク追加/修正
11/07/08投稿PC集約のため再投稿、記事リンク追加、修正
11/02/15スポニチ記事リンク追加
10/12/13京都新聞記事リンク追加
10/11/06デイリースポーツ、サンケイスポーツ記事リンク追加
10/10/31映像リンク追加他表記修正
10/10/30両丹日々新聞リンク追加
(09/26)高校野球情報.comレポートへのリンク追加、タイトル修正
(09/08)両丹日々新聞リンク追加
(08/22)京都新聞記事等リンク追加
[
45
]
福知山成美高校校歌(リンク)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 7月 1日(金)21時51分34秒
編集済
返信
福知山成美高校校歌
良い校歌ですね。甲子園にも良く合うと思います。何度も聴きたいです。
◆「
校歌歌詞
」(毎日新聞記事より)※1
◆
you tube動画
(日星戦勝利時の校歌)
(参考)
作詞/作曲等
(履歴)======
11/07/23 mp3ファイルアップロード先を変更、youtube動画を追加、表記修正
11/07/20 音声ファイルを追加、その他修正
11/10/04 リンク切れ等により整理
http://
[
44
]
★11選手権京都大会の組み合わせ/結果
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時44分20秒
編集済
返信
11選手権京都大会の組み合わせです。
福知山成美はGブロックです。
◆決勝結果7/25
龍谷大平安 9-3 立命館宇治
◆準決勝組み合わせ(結果7/24)
京都両洋 5ー9 立命館宇治
龍谷大平安 6ー3 福知山成美
◆準々決勝組み合わせ(結果7/22)
【
A
】京都両洋 5 ー 2 鳥羽【
B
】[1]
【
C
】福知山 1 ー 8 立命館宇治【
D
】[2]
【
E
】山城 4 ー 7 龍谷大平安【
F
】[3]
【
G
】福知山成美 4 ー 3 西城陽【
H
】[4]
※各ブロック毎の出場校・対戦予定/結果はリンク先にあります。
◆ブロック別残留校(7/16現在)
【A】京都外大西、京都両洋
【B】京都すばる、鳥羽
【C】洛水、福知山
【D】立命館宇治、久御山
【E】伏見工、山城
【F】龍谷大平安、東山
【G】★福知山成美、同志社国際
【H】西城陽、洛北
◆
トーナメント表
(京都新聞記事)
◆
京都府高野連HP
(履歴)=====
11/06/26 トーナメント表のリンク先を京都新聞記事に変更
11/07/25 試合終了後表記整理・追加
[
43
]
11夏季大会ブロック別対戦予定/結果【Aブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時36分8秒
編集済
返信
11選手権京都大会Aブロックの出場校と対戦予定。
◆Aブロック出場校
【シード校】
京都外大西
【シード外】
宮津、舞鶴高専、京都学園、洛星、大江、南陽、京都両洋、同志社
◆対戦予定/結果
【1】a) 舞鶴高専0-11京都学園(5) <7/09わ>
【1】b) 京都外大西8-1宮津 <7/11太>
【2】c) 京都学園5-4洛星 <7/11太>
【2】d) 大江0-10南陽 <7/11太>
【2】e) 京都両洋10-3同志社 <7/11宮>
【3】f) 京都外大西7-2京都学園 <7/14>
【3】g) 南陽1-6京都両洋 <7/15>
【4】 京都外大西5-10京都両洋 <7/17>
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)=====
11/06/29 対戦予定/リンク追記
11/07/03 リンク追加修正
[
42
]
11夏季大会ブロック別対戦予定/結果【Bブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時35分17秒
編集済
返信
11選手権京都大会Bブロックの出場校と対戦予定。
◆Bブロック出場校
【シード校】
京都成章
【シード外】
嵯峨野、紫野、立命館、京都すばる、西乙訓、西京、京都明徳、西舞鶴、鳥羽
◆対戦予定/結果
【1】a) 京都成章3-2立命館 <7/09わ>
【1】b) 西京6-5京都明徳 <7/10わ>
【2】c) 嵯峨野8-1紫野 <7/11宮>
【2】d) 京都成章2-4京都すばる <7/11宮>
【2】e) 西乙訓10-7西京 <7/12太>
【2】f) 西舞鶴0-7鳥羽 <7/12太>
【3】g) 嵯峨野1-8京都すばる <7/15>
【3】h) 西乙訓6-13鳥羽 <7/15>
【4】 京都すばる8-11鳥羽 <7/17>
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)====
11/06/29 対戦予定/リンク追記
11/07/03 リンク追加修正
[
41
]
11夏季大会ブロック別対戦予定【Cブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時34分26秒
編集済
返信
11選手権京都大会Cブロックの出場校と対戦予定。
◆Cブロック出場校
【シード校】
大谷
【シード外】
城南菱創、東宇治、堀川、府立工業、洛水、亀岡、鴨沂、福知山、桃山
◆対戦予定/結果
【1】a) 堀川3-2府立工業 <7/10わ>
【1】b) 鴨沂1-7大谷 <7/10わ>
【2】c) 城南菱創3-4東宇治 <7/12宮>
【2】d) 堀川0-4洛水 <7/12宮>
【2】e) 亀岡1-14大谷 <7/12宮>
【2】f) 福知山5-2桃山 <7/12太>
【3】g) 東宇治0-2洛水d <7/15>
【3】h) 大谷3-5福知山 <7/15>
【4】 洛水1-4福知山 <7/17>
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)====
11/06/28 対戦予定/リンク追記
11/07/03 リンク追加修正
[
40
]
11夏季大会ブロック別対戦予定【Dブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時33分27秒
編集済
返信
11選手権京都大会Dブロックの出場校と対戦予定。
◆Dブロック出場校
【シード校】
立命館宇治
【シード外】
京産大付属、京都国際、洛陽工業、北嵯峨、花園、北稜、京都翔英、南丹、久御山
◆対戦予定/結果
【1】a) 洛陽工業0-8立命館宇治 <7/10太>
【1】b) 北稜0-15京都翔英 <7/10太>
【2】c) 京産大付属1-4京都国際 <7/12わ>
【2】d) 立命館宇治5-1北嵯峨 <7/12わ>
【2】e) 花園5-6京都翔英 <7/12わ>
【2】f) 南丹5-6久御山 <7/13>
【3】g) 京都国際1-9立命館宇治 <7/15>
【3】h) 京都翔英3-5久御山 <7/15>
【4】 立命館宇治12-9久御山 <7/18>
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)===
11/06/29 対戦予定/リンク追記
11/07/03 リンク追加修正
[
39
]
11夏季大会ブロック別対戦予定【Eブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時32分16秒
編集済
返信
11選手権京都大会Eブロックの出場校と対戦予定。
◆Eブロック出場校
【シード校】
塔南
【シード外】
日吉が丘、伏見工業、東舞鶴、須知、加悦谷、南京都、綾部、山城、京都文教
◆対戦予定/結果
【1】a) 東舞鶴3ー5須知 <7/10>
【1】b) 綾部1ー0塔南 <7/10宮>
【2】c) 日吉ヶ丘7ー9伏見工業 <7/13>
【2】d) 須知9ー5加悦谷 <7/13>
【2】e) 南京都6ー10綾部<7/13>
【2】f) 山城10ー3京都文教 <7/13>
【3】g) 伏見工業7ー0須知 <7/15>
【3】h) 綾部3ー6山城 <7/15>
【4】 伏見工業4ー5山城 <7/18>
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)====
11/06/29 表記修正/リンク追加
11/07/03 リンク追加修正
[
38
]
11夏季大会ブロック別対戦予定【Fブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時31分6秒
編集済
返信
11選手権京都大会Fブロックの出場校と対戦予定。
◆Fブロック出場校
【シード校】
龍谷大平安
【シード外】
農芸、洛南、田辺、京都共栄、園部、洛西、莵道、東山、海洋
◆対戦予定/結果
【1】a) 洛南9ー12田辺 <7/10>
【1】b) 洛西1ー10莵道 <7/10>
【2】c) 龍谷大平安10ー0農芸 <7/13>
【2】d) 田辺3ー4京都共栄 <7/13>
【2】e) 園部6ー12莵道 <7/13>
【2】f) 東山11ー1海洋 <7/13>
【3】g) 龍谷大平安1ー0京都共栄 <7/16>
【3】h) 莵道8ー13東山 <7/16>
【4】 龍谷大平安8ー1東山 <7/18→21>2延
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)===
11/06/29 表記修正/リンク追加
11/06/30 リンク追加
[
37
]
★11夏季大会ブロック別対戦予定【Gブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時29分48秒
編集済
返信
11選手権京都大会Gブロックの出場校と対戦予定です。福知山成美がシード校です。
◆Gブロック出場校
【シード校】
福知山成美
【シード外】
向陽、峰山、東稜、日星、京都教育大付、北桑田、同志社国際、木津、桂
◆対戦予定/結果
【1】a) 峰山16ー0東稜 <7/11-09わ>
【1】b) 北桑田0ー4同志社国際 <7/11-14わ>
【2】c) ★福知山成美4ー0向陽 <7/14-09太>
【2】d) 峰山6ー12日星 <7/14-11>
【2】e) 同志社国際8ー2京教大付属 <7/14-14>
【2】f) 木津10ー6桂 <7/14-09>
【3】g) 福知山成美6ー3日星 <7/16-11わ>
【3】h) 同志社国際11ー1木津 <7/16-14わ>
【4】 福知山成美14ー0同志社国際 <7/21-わ>2延
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Hブロック
】西城陽ほか
(履歴)====
11/06/26 ◆対戦結果を「予定/結果」に変更
11/06/29 リンク追加
[
36
]
11夏季大会ブロック別対戦予定【Hブロック】(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月25日(土)09時27分41秒
編集済
返信
11選手権京都大会Hブロックの出場校と対戦予定。
◆Hブロック出場校
【シード校】
西城陽
【シード外】
京都八幡、朱雀、洛東、久美浜、乙訓、洛北、城陽、網野
◆対戦予定/結果
【1】a) 乙訓5ー6洛北 <7/11>
【2】b) 京都八幡1ー11西城陽 <7/14>
【2】c) 朱雀5ー4洛東 <7/14>
【2】d) 久美浜0ー16洛北 <7/14>
【2】e) 城陽3ー10網野 <7/14>
【3】f) 西城陽6ー4朱雀 <7/16>
【3】g) 洛北9ー3網野 <7/16>
【4】 西城陽7ー0洛北 <7/21>2延
(注)試合期日・球場は高野連情報等による確認をお願いします。
■関連リンク
◆
準々決勝以降組み合わせ
(内部リンク)
◆他ブロック対戦予定(内部リンク)
【
Aブロック
】京都外大西ほか
【
Bブロック
】京都成章ほか
【
Cブロック
】大谷ほか
【
Dブロック
】立命館宇治ほか
【
Eブロック
】塔南ほか
【
Fブロック
】龍谷大平安ほか
【
Gブロック
】福知山成美ほか
(履歴)===
11/06/29 表記修正,リンク追加
11/06/30 リンク追加
[
35
]
★福知山成美の試合日程<11年選手権京都大会>
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 6月20日(月)21時53分36秒
編集済
返信
福知山成美の11年選手権京都大会の試合日程(予定)です。
天候による変更もあると思いますが、厳しい日程ですね。
★11年/試合予定日
(開会式 7月09日)
【二回戦】7月14日-太陽丘09:00(vs向陽)
【三回戦】7月16日-わかさ11:30(vs日星)
【四回戦】7月21日-わかさ11:30(vs同志社国際)
【準々決】7月22日-わかさ16:00(vs西城陽)
【準決勝】7月24日-わかさ12:30(vs龍谷大平安)
【決 勝】7月25日-わかさ13:00
(参考)09年/試合予定日(当初)
(開会式 7月11日)
【二回戦】7月16日-福知山(北嵯峨/10-5)
【三回戦】7月18日-わかさ(京都学園/3-2)
【四回戦】7月21日-わかさ(花園/4-2)
【準々決】7月22日-わかさ(京都成章/4-3)
【準決勝】7月24日-わかさ(京都外大西/6-2)
【決 勝】7月25日-わかさ(龍谷大平安/4-5)
(履歴)====
11/06/25 組み合わせ決定後のデータ整理
[
33
]
「福知山成美の記録」履歴
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 4月23日(土)23時35分2秒
編集済
返信
◆履歴
12/04/08 「12春季大会1次戦予定」投稿
12/01/29 「04~05シーズン」投稿
11/11/23 「2012年の日程」投稿
11/10/10 秋季大会関連投稿諸々更新
11/08/26 秋季大会福知山成美INDEXに更新
11/08/20 「2011年日程」更新
11/08/07 「11選手権京都府大会の対戦記録」投稿
11/07/08 「新聞記事等リンク」修正/再掲
11/07/07 夏季大会福知山成美INDEX追加
11/07/05 夏季大会関係の諸々のリンク設定等修正
11/06/25 「11選手権京都大会の組み合わせ」を投稿
11/06/25 「11夏季大会ブロック別対戦結果【A~Hブロック】」を投稿
11/06/25 「福知山成美の試合日程<11年選手権京都大会>」を投稿
11/05/21 「対戦校別公式試合戦績(南・北)」を更新(春季反映)
11/05/21 「10~11シーズン戦績」を更新(春季反映)
11/05/21 「2011年の日程」を更新(春季反映)
11/05/18 「11春季大会1次戦決定戦/2次戦組み合わせ」に決勝結果を反映
11/05/18 「11春季京都府大会の記録」を更新
11/05/07 「11春季京都府大会の記録」を投稿
11/04/25 「10~11シーズン」春季1次戦追加
11/04/23 目次、履歴を別ページにしてスレッド内に移行
11/04/23 「11春季大会1次戦決定戦/2次戦組み合わせ」投稿
11/04/16 「10~11シーズン」更新
11/04/09 「周辺野球場」更新
11/04/03 「11春季大会1次戦予定」投稿
11/04/03 「2011年の日程」更新
11/02/15 「新聞記事等リンク」更新
10/12/19 「対戦校別公式試合戦績【府内南部校】」修正
10/12/13 「周辺野球場(編集中)」更新作業
[
31
]
11春季大会1次戦決定戦/2次戦結果
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 4月23日(土)19時59分6秒
編集済
返信
2次戦の結果等を追加しました。
◆二次戦結果
《決勝・三位決定戦》
決勝
★福知山成美3-4立命館宇治
三位決定戦
塔南3-2京都外大西
《準決勝結果》
塔南3-6福知山成美★
京都外大西2-9立命館宇治
《準々決勝結果》
大谷4-8塔南
★福知山成美7-5龍谷大平安
西城陽8-10京都外大西
立命館宇治6-5京都成章
《1回戦結果》
大谷7-0洛西
塔南11-5同志社
成美5-2乙訓
平安3-2北稜
西城陽8-0 立命館
外大西7-4府立工業
立宇治7-0鳥羽
成章3-1西舞鶴
◆1次戦決定戦結果
【府北部】
府立工業11-2宮津
西舞鶴4-1久美浜
★福知山成美3-1日星
【府南部】
南京都1-4外大西
朱雀0-10乙訓
立命館宇治5-0西乙訓
翔英6-7洛西
東山2-4塔南
北稜3-2莵道
平安4-1堀川
伏見工業1-11西城陽
立命館2-1すばる
大谷8-1農芸
同志社3-2北桑田
鳥羽7-1洛東
(参照)京都府高野連HP
春季大会
(外部リンク)
(履歴)===========
11/05/18 結果反映とタイトル変更(組み合わせ→結果)
11/05/14 2次戦結果の反映
11/04/29 1次戦結果の追加
11/04/28 高野連へのリンク設定
11/04/25 1次戦の結果を追加
[
30
]
(無題)
投稿者:
名無しさん
投稿日:2011年 4月11日(月)17時08分56秒
返信
seibiyakyuphotostajio
[
29
]
11春季大会1次戦予定
投稿者:
管理人
投稿日:2011年 4月 3日(日)17時52分18秒
返信
京都府春季大会一次戦の予定です。
◆平成23年度春季大会1次戦
4月10日(日)10時vs京都共栄@峰山球場
4月17日(日)14時30分vs大江@あやべ球場
決勝
4月24日(日)14時30分vs(日星・福知山・網野の勝者)@あやべ球場
・組合わせ等は京都府高野連HP参照(
http://kyoto-koyaren.jp/koyaren/taikaikumi.html
)
・球場情報(
http://8625.teacup.com/zousan/bbs/t1/11
)
注)
天候等により日時等が変更される場合があるので、高野連HP等で事前確認をお願いします。
[
28
]
Re: 管理人さんへ
投稿者:
管理人
投稿日:2010年12月19日(日)22時13分58秒
返信
>>27
kyasu さんへ
ありがとうございました。
見落としていました。修正します。m(_ _)m
[
27
]
管理人さんへ
投稿者:
kyasu
投稿日:2010年12月16日(木)23時41分24秒
返信
07秋 ○5-3 乙訓(三位決定)
たびたびすみません。
[
25
]
Re: 管理人さんへ
投稿者:
管理人
投稿日:2010年11月17日(水)22時44分36秒
返信
kyasu さんへ
該当個所を修正しました。ご指摘ありがとうございました。
[
24
]
管理人さんへ
投稿者:
kyasu
投稿日:2010年11月17日(水)00時15分54秒
返信
対戦校別公式試合(南部)の欠落があるように思います
以下の2点です
京都外大西 09夏○6-2 準決
乙訓 08夏○17-2 3回戦(5C)
[
22
]
10秋季大会二次戦日程
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 9月 7日(火)00時16分53秒
編集済
返信
◆10秋季大会二次戦日程
09月24日(金)1回戦 (福知山2・太陽が丘2)
09月25日(土)1・2回戦 (福知山2・太陽が丘2)
09月26日(日)2回戦 (福知山2・太陽が丘3)
<予備日9/27・28>
10月02日(土)準々決勝 (わかさ)
10月03日(日)準々決勝 (わかさ)
<予備日10/4・5>
10月10日(日)準決勝 (わかさ)
10月11日(月)決勝・三位決定戦 (わかさ)
<予備日10/11・12>
・福知山成美は三位決定戦で京都成章と対戦。10/11わかさ第1試合(予定)。
・二次戦トーナメント表
(京都府高野連HP2次戦組み合わせPDF
http://kyoto-koyaren.web.infoseek.co.jp/
(今は掲載されていません))
履歴================
10/10/10 日程修正
10/10/04 更新、左寄せ修正等
10/09/26 更新
10/09/23 更新(試合順延)
10/09/20 予備日追記
10/09/19 二次戦日程・タイトル更新
[
21
]
10~11シーズン
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月29日(日)00時57分1秒
編集済
返信
10~11シーズンの公式戦です。
【10秋】
◆秋季府大会
★1
<二次戦>
(三位決) 1-2 京都成章
(準決勝) 0-2 塔南
★1
、
★2
、
★3
、
★4
(準々決) 2-1 北稜
(2回戦) 7-3 立命館宇治
★1
、
★2
※決勝:塔南5-3京都外大西
<一次戦>
(決勝) 10-0 峰山(5回)
(2回戦) 9-2 府立工業(7回)
★1
(1回戦) 5-3 福知山
【11春】
◆春季府大会
<二次戦>
(決勝) 3-4 立命館宇治
(準決勝) 6-3 塔南
(準々決) 7-5 龍谷大平安
(1回戦) 5-2 乙訓
<一次戦>
(決定戦) 3-1 日星
(2回戦)11-1 大江(5回)
(1回戦) 3-2 京都共栄(13回)
【11夏】
◆選手権府大会
(準決勝) 3-6 龍谷大平安
(準々決) 4-3 西城陽
(4回戦)14-0 同志社国際(5回)
(3回戦) 6-3 日星
(2回戦) 4-0 向陽
※決勝:龍谷大平安9-3立命館宇治
<参考>
選手権大会準決勝先発メンバー
1響-捕
2新谷-左
3桑原-遊
4西田-三
5幕谷-中
6奥田-右
7原井-二
8工藤-一
9津田-投
履歴=======
11/07/25選手権戦績反映、メンバー追加
11/05/21春季2次戦戦績反映
11/04/25春季1次戦戦績追加
11/04/16試合内容等リンク設定
10/10/31表記修正
10/10/24更新
[
20
]
10秋季大会1次戦予定
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月22日(日)23時37分17秒
編集済
返信
京都府秋季大会一次戦の予定です。
◆平成22年度秋季大会1次戦
8月28日(土)09時@あやべ球場 VS福知山高校
8月29日(日)09時@宮津球場 VS(府立工業・西舞鶴の勝者)
決勝9月04日(土)10時@あやべ球場 VS(東舞鶴・京都共栄・海洋・峰山の勝者)
・敗者復活戦は宮津球場又は峰山球場で予定
・組合わせ等は京都府高野連HP参照(
http://kyoto-koyaren.web.infoseek.co.jp/
)
・球場情報(
http://8625.teacup.com/zousan/bbs/t1/11
)
注)
天候等により日時等が変更される場合があるので、高野連HP等で事前確認をお願いします。
履歴===
10/10/04表記左詰修正
[
19
]
感謝
投稿者:
京都北部勢
投稿日:2010年 8月20日(金)18時39分27秒
返信
管理人さん
いつも情報提供ありがとうございます
[
18
]
練習試合メモ(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月17日(火)22時52分7秒
編集済
返信
メモ代わりに、当掲示板の情報やネット情報から練習試合結果をまとめました。
8/16 ○5-4香川西@福知山球場(雨天7回コールド)
8/16 ○8-4京都両洋@福知山球場
8/14 △7-7福知山@福知山球場
8/11 ○11-4敦賀気比@敦賀気比グランド
8/11 ○8-2若狭@敦賀気比グランド
8/10 ●春日丘@万博球場
8/10 ○春日丘@万博球場
8/10 ○9-4科学技術@万博球場
8/10 ○3-2加古川北@福知山球場
1)記載は未確定。A・Bチーム等の区分もしていません。
2)記載に間違いがあれば、ご指摘ください。よろしくお願いします。
[
17
]
09~10シーズン
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 8月16日(月)01時08分56秒
編集済
返信
09~10シーズンの府大会+αです。
【09秋~】
◆秋季府大会
★1
<二次戦>
(決勝) 3-8 立命館宇治
(準決) 8-5 塔南
(準々決) 5-3 龍谷大平安
(2回戦) 7-4 府立工業
<一次戦>
(決勝) 16-2 綾部
(2回戦) 7-0 峰山
(1回戦) 8-0 宮津
◆秋季近畿大会(皇子山)
(準々決) 2-3 神港学園(14回)
★1
(2回戦) 2-1 PL学園
★1
、
★2
、
★3
※優勝:神戸国際大附属3-0大阪桐蔭
【10春】
◆春季府大会
不参加
※優勝:府立工業4-1京都成章
【10夏】
◆選手権府大会
不参加
※優勝:京都外大西8-0京都翔英
[
14
]
新聞記事等リンク
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月29日(木)00時29分36秒
編集済
返信
1.
遅くなりましたが、7月8日付け朝日新聞記事へのリンクです。
頑張れ!
◆
〈京都・勝つねん!~乗り越えて夏3〉走ろう、雨は止むから
(朝日新聞)
2.
8月19日付京都新聞の秋季大会の記事リンクです。府高野連の組み合わせ発表がありましたが、報道では福知山成美の公式試合参加に初めて触れた記事かもしれません。
◆
1次戦28日開幕 秋季高校野球京都府大会
(京都新聞)
(参考)修正です。8月17日付朝日新聞記事でも成美に触れていました・・。その他不明。
◆
【第92回全国高校野球選手権大会】甲子園経験 僕らの力
(朝日新聞)
3.
9月8日付け両丹日々新聞の記事へのリンクです。1年生頑張れ!
◆
高松宮賜杯大会前に成美高野球部員が球場を清掃
(両丹日々新聞)
4.
9月25日対立命館宇治戦での両校攻防等の詳しい記事(レポート)です。
◆
福知山成美対立命館宇治
(高校野球情報.com)
5.
島本投手の阪神育成ドラフト指名の記事です。色々あったけど、良かったね。頑張れ!
◆
高校でかなわなかった甲子園、プロで 阪神が成美高・島本浩也投手を育成指名
(両丹日々新聞10/29)
◆
阪神が育成ドラフト2位・島本にあいさつ
(デイリースポーツ11/6)
◆
虎育成・島本、亡き友に誓う「野球長くやる」
(サンケイスポーツ11/6)
google検索で下記ニュースに出会いました。島本君すごいね!
◆
阪神“一番乗り”はなんと育成左腕
(スポニチ2/15)
(参考)
09年秋季近畿大会PL戦映像
(youtube)
6.藤原コーチの記事です。来年の福知山成美がますます楽しみです。
◆
(京都新聞11/30)
履歴===================
11/02/15スポニチ記事リンク追加
10/12/13京都新聞記事リンク追加
10/11/06デイリースポーツ、サンケイスポーツ記事リンク追加
10/10/31映像リンク追加他表記修正
10/10/30両丹日々新聞リンク追加
(09/26)高校野球情報.comレポートへのリンク追加、タイトル修正
(09/08)両丹日々新聞リンク追加
(08/22)京都新聞記事等リンク追加
[
13
]
2010年の日程
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月27日(火)00時37分14秒
編集済
返信
2010年の日程
へのリンク
履歴=======================
10/11/28リンク修正
10/11/18更新
10/11/06リンク設定修正
10/05/16内容の修正追加のため、本スレッドへのリンクに変更。
[
12
]
10'選手権京都大会(参考)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月17日(土)10時10分53秒
編集済
返信
選手権京都大会の戦績です。このあと秋に向け各校の新チームがスタートしますね。
<1日目7/10土>
【1】菱創0-5北桑, 加悦2-4久御
<2日目7/11日>
【1】南丹2-3東舞, 共栄3-0園部, 産大4-1田辺
<3日目7/13火>
【1】八幡5-2同国, 日吉10-3宮津, 乙訓16-2堀川, 成章13-0洛工, 平安8-0紫野, 東山10-0農芸
<4日目7/15木>
【1】文教13-4洛南,【2】外西3-2東宇, 西城7-3福知, 東陵4-0莵道, 久御7-0南京, 久桑3-2伏工, 須知7-7向陽
<5日目7/16金>
【1】綾部5-2洛星,【2】西舞10-0洛東, 大谷2-1嵯峨, 須知8-0向陽, 桂9-7洛北, 城陽10-0八幡, 宮津1-6北陵, 立命8-0舞専, 同志7-0亀岡, 乙訓6-0網野
<6日目7/17土・梅雨明け>
【2】西乙11-2教附, 成章8-0海洋, 桃山6-0洛水, 塔南5-0共栄, すば6-0東舞, 山城7-4木津, 東山2-0府工, 朱雀7-6鴨沂, 平安 11-1大江, 花園14-4南陽
<7日目7/18日>
【2】洛西9-2産大, 久美0-9北嵯, 国際3-8鳥羽, 立宇2-7綾部, 峰山3-2日星, 西京6-14翔英, 京学2-1明徳, 両洋8-1文教, 外西 10-0北桑,【3】須知5-9大谷
<8日目7/19月>
【3】桂5-3北陵, 山城0-2すばる, 朱雀4-11東山, 立命館0-10乙訓, 同志社2-6西舞鶴, 西乙訓0-10成章, 西城陽4-3久御山, 東陵 1-3城陽
<9日目7/20火>
【3】花園1-5平安, 峰山3-5翔英, 京学園5-1両洋, 桃山0-1塔南, 北嵯峨7-0洛西, 鳥羽6-7綾部
<10日目7/21水>
【4】外大西6-5大谷, 西城陽3-1城陽, 桂0-7乙訓
<11日目7/22木>
【4】西舞鶴0-4成章, すばる0-1東山, 平安2-1塔南
<12日目7/23金>
【4】北嵯峨4-2綾部, 翔英2-1京学園, 【準々】外大西5-3西城陽
<13日目7/24土>
【準々】 乙訓4-5成章, 東山2-4平安, 北嵯峨0-6翔英
<14日目7/25日>
【準】外大西2-0成章, 平安3-5翔英
<15日目7/26月>
【決】外大西8-0翔英
履歴============
(7/27修正・追加)
[
11
]
周辺野球場(編集中)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 7月10日(土)21時18分39秒
編集済
返信
◆福知山球場(福知山市民運動場野球場)
○開場:1949(S24)年08月
○両翼91m、中堅118m
○〒620-0062 京都府福知山市和久市町254
○最寄りIC:舞鶴自動車道/福知山IC
○休業日:毎週火曜日、祝日の翌日、12月28日~1月3日(指定管理者募集要項)
○参考HP
「福知山市」様
HP
「あなたのスポーツドレリバ」様
HP
○
地図リンク
◆いちじま球場(スポーツピアいちじま)
○開場:2000年(H12)04月
○両翼105m、中堅122m
○〒669-4302 兵庫県丹波市市島町中竹田6121-3
○最寄りIC:舞鶴自動車道/春日IC
○休業日:毎月曜日、12月29日~1月3日(丹波市立体育施設条例施行規則4条)
○参考HP
http://www.tambacity-kankou.jp/modules/weblinks/singlelink.php?lid=60
○
地図リンク
◆あやべ球場(綾部市立スポーツ施設総合運動公園)
○開場:2000(H12)年10月
○両翼101m、中堅123m
○収容人数:メイン1500、内野1000、外野3300
○〒623-0102 京都府綾部市上杉町大宝山10
○最寄りIC:京都縦貫自動車道/綾部安国寺IC > 舞鶴自動車道/綾部IC
○休業日:毎週水曜日、12月28日~1月4日(綾部市運動施設の設置および管理に関する条例2条の2)
○参考HP:
「綾部市体育協会」様
HP
「あなたのスポーツドレリバ」様
HP
○
地図リンク
○あやべ球場の
道順
:元祖まつさんから詳しい案内を頂きました。参考にしてください。
◆春日スタジアム(春日総合運動公園)
○開場:1996(H8)年
○両翼92m、中堅122m
○〒669-4252 兵庫県丹波市春日町下三井庄735
○最寄りIC:舞鶴自動車道/春日IC
○休業日:毎月曜日、12月29日~1月3日(丹波市立体育施設条例施行規則4条)
○参考HP
http://www.michi-kasuga.jp/contents/kanko/kasuga05.html
○地図リンク
<参考>
◆宮津球場(宮津運動公園市民球場)
○開場:1979(S54)年9月
○両翼92m、中堅120m
○収容人数:内野4500、外野6000
○〒626-0074 京都府宮津市字上司297
○最寄りIC:京都縦貫自動車道/宮津天橋立IC
○休業日:
○参考HP:
「宮津市」様
HP
○
地図リンク
◆峰山球場(峰山総合運動公園)
○開場
○両翼95m、中堅120m
○収容人数 内野1800、外野3200
○〒627-0004京丹後市峰山町荒山248
○参考Hp
「京都府生涯学習・スポーツ情報」
注)
1.住所等記載内容は再確認と自己判断をお願いします。
2.指定休業日が祝日と重なったときは別の日が休業となるので、注意。
履歴=====================
(07/14)再編集
(08/01)郵便番号、規則等修正。
(08/14)宮津球場追記、表記修正
(08/22)収容人数一部追加
(08/27)あやべ球場、宮津球場等更新
10/12/13 リンク整理中
11/04/09 峰山球場追加
[
9
]
春季京都府大会日程
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 4月18日(日)17時00分17秒
編集済
返信
春季京都府大会日程
投稿者:管理人 投稿日:2010年 2月14日(日)21時00分5秒 返信・引用 編集済
春季大会の日程です。上位進出を期待します。
◆平成22年度春季大会1次戦
4月11日<?>VS京都共栄
4月18日<?>VS舞鶴高専
4月25日<?>VS大江or海洋
◆平成22年度春季大会2次戦
5月02日10時・1回戦<福知山>
VS(莵道・北嵯峨・鳥羽)
5月08日10時・準々決勝<わかさ>
VS(京都成章・京都国際・紫野)
5月15日10時・準決勝<わかさ>
VS(京都明徳・東山・京都すばる・京都翔英・峰山・洛星・南京都)
5月16日12時30分・決勝<わかさ>
VS(京産大附属・城陽・府立工業・立命館宇治・桂・龍谷大平安・東宇治・花園・京都外大西・塔南・南丹・立命館)
※①京都府高野連HP参考、②( )内は主な対戦予想校、③日程等は随時修正します。
履歴============
(2/16一部整理)
(3/09記録として残しておきます)
[
1
]
(無題)
投稿者:
管理人
投稿日:2010年 4月18日(日)16時47分8秒
返信
福知山成美野球部に関する記録を別スレッドに残しておきたいと思います。当面メインスレッドからコピーするつもりです。
掲示板に戻る
新着レス
最新50件
1-100件
検索
≪前の100件
▲ページ上へ
スレッド一覧
◆
福知山成美野球部の記録
(101)19/07/06(土)09:51
◆
その他の資料
(42)19/03/17(日)00:55
◆
移行先スレッド
(0)12/07/17(火)22:11
スレッド一覧(全3)
他のスレッドを探す
掲示板に戻る
*掲示板をお持ちでない方へ、まずは掲示板を作成しましょう。
無料掲示板作成